top of page
検索


2024年12月4日
令和5年度 第39回 仏教文化講演会
令和4年「お釈迦様 成道会記念 第40回 仏教文化講演会 -心をみつめて-」を12月11日(月)午後1時より栃木県総合文化センター・サブホール(県庁南側)にて開催いたしました。 【主催】 宇都宮仏教会 【協賛】 栃木県仏教会・宇都宮仏教青年会 【講師】 三遊亭 圓歌...


2024年8月3日
令和6年度 川施餓鬼(灯篭流し)
令和6年「川施餓鬼」を8月3日(土)午後7時より田川河川敷(宮の橋西岸)にて開催いたしました。


2024年7月27日
令和6年度 川施餓鬼法要(灯篭流し)のお知らせ
今年も「宮まつり」とともに宇都宮仏教会の恒例行事であります「川施餓鬼法要」を開催致します。写真や動画は去年のものです。是非ご覧ください。 法要の際は、どなたでもお焼香に参列できます。 灯篭を流したいという方は、ホームページのお問い合わせからご連絡下さい。...


2024年7月12日
令和6年度 宇都宮空襲戦災殉難者追悼法要
昭和27年7月12日夜半に起きた宇都宮空襲から79年。米軍機による空襲によって620名以上にのぼる尊い命が奪われました。宇都宮仏教会による追悼法要は昭和21年より毎年行われているもので、遺族をはじめ関係団体代表、地域代表が参列し、宇都宮仏教会の寺院が宗派を越えて出仕していま...


2024年4月5日
令和6年度 花まつり大会
令和5年度は大通りのパレードを行い、栃木県総合文化センターメインホールに於いて花まつり大会を開催致しました。 午後12時50分より ・作新学院高等部マーチングバンドによるパレード(市内大通り) 午後2時より ・「奉賛式典」 ・公演「歌う海賊団ッ!」 ...


2024年3月29日
令和6年度 「花まつり大会」開催のお知らせ
令和6年「花まつり大会」を4月5日(金)に開催致します。 お時間のある方はどうぞ御参加下さい。 ①パレード(午後12時50より) 宝蔵寺→大通り→県庁前→総合文化センター ②奉賛式典(午後1時50分より) 栃木県総合文化センターメインホール 挨拶 礼賛舞い 潅仏 公演...


2024年2月15日
令和6年度 涅槃会法要
令和6年「涅槃会法要」を2月15日(木)午後3時より延命院にて、開催いたしました。


2023年12月11日
令和5年度 第39回 仏教文化講演会
令和4年「お釈迦様 成道会記念 第39回 仏教文化講演会 -心をみつめて-」を12月11日(月)午後1時より栃木県総合文化センター・サブホール(県庁南側)にて開催いたしました。 【主催】 宇都宮仏教会 【協賛】 栃木県仏教会・宇都宮仏教青年会 【講師】 三遊亭 歌橘...


2023年8月5日
令和5年度 川施餓鬼(灯篭流し)
令和5年「川施餓鬼」を8月5日(土)午後7時より田川河川敷(宮の橋西岸)にて開催いたしました。


2023年7月12日
令和5年度 宇都宮空襲戦災殉難者追悼法要
昭和27年7月12日夜半に起きた宇都宮空襲から78年。米軍機による空襲によって620名以上にのぼる尊い命が奪われました。宇都宮仏教会による追悼法要は昭和21年より毎年行われているもので、遺族をはじめ関係団体代表、地域代表が参列し、宇都宮仏教会の寺院が宗派を越えて出仕していま...

2023年4月8日
令和5年度 花まつり大会
令和4年度は大通りのパレードを行い、栃木県総合文化センターメインホールに於いて花まつり大会を開催致しました。


2023年2月18日
令和5年度 涅槃会法要
令和4年「涅槃会法要」を2月15日(水)午後3時より浄鏡寺にて開催いたしました。


2022年12月6日
令和4年度 第38回 仏教文化講演会
令和4年「お釈迦様 成道会記念 第38回 仏教文化講演会」を12月06日(火)午後1時より栃木県総合文化センター サブホール(県庁南側)にて開催いたしました。


2022年10月28日
令和4年度 川施餓鬼(灯篭流し)
令和4年「川施餓鬼」を10月28日(金)午後5時より田川河川敷(宮の橋西岸)にて開催いたしました。


2022年9月24日
「川施餓鬼(灯篭流し)」開催のお知らせ
この度、宇都宮仏教会では、令和4年「川施餓鬼」を10月28日(金)午後5時より田川河川敷(宮の橋西岸)にて開催いたします。 ※雨天の時は中止となります。 ※規模縮小の為、当日の受付はございません。 ※当日は宮の橋より観覧はできますが、各自の灯篭流し及び参列はできません。


2022年7月30日
「川施餓鬼(灯篭流し)」開催延期のお知らせ
この度、宇都宮仏教会では、令和4年「川施餓鬼」を8月6日(土)に実施予定としておりましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大という状況を鑑み、日程を延期することとさせていただくに至りました。
何卒ご理解いただきます様お願い申し上げます。


2022年7月12日
令和4年度 宇都宮空襲戦災殉難者追悼法要
昭和27年7月12日夜半に起きた宇都宮空襲から76年。米軍機による空襲によって620名以上にのぼる尊い命が奪われました。宇都宮仏教会による追悼法要は昭和21年より毎年行われているもので、遺族をはじめ関係団体代表、地域代表が参列し、宇都宮仏教会の寺院が宗派を越えて出仕しています。


2022年5月13日
とちぎコミニュティ基金へ寄附させて頂きました
この度、宇都宮仏教会にて、子どもたちの未来へ「支援の募金」活動にあたり、沢山のご寄附を賜りました事、厚く御礼申し上げます。
本日、賜りました寄附金を藤村会長より「とちぎコミニュティ基金 子どもSUN SUNプロジェクト」へ宇都宮仏教会並びに花まつり奉賛者一同として寄附させて頂


2022年4月6日
令和4年度 花まつり法要
令和4年度は前回同様、大通りのパレード等は中止とし、祥雲寺に於いて花まつり法要を厳修致しました。

2021年10月23日
令和3年度 川施餓鬼法要
今年はコロナウイルスの影響で宮祭りが中止となりましたので、川施餓鬼も中止にいたしましたが、時期をずらして法要のみを執り行うことに致しました。
bottom of page